- スタンダードプランの概要を教えて下さい
- 10ページ規模のホームページを、完全オリジナルデザインで制作いたします。
本プランは、サーバーと ホームページの更新代行がセットになっており、最低ご契約期間は24ヶ月間です。
ホームページ制作一式の初期費用は 297,000円(税込)で、月額費用が8,250円(税込)かかります。
初期費用は、制作着手時と 完成時に、それぞれ所定の金額をお支払い頂く分納制です。
- このプランでは、どの程度の日数でホームページが完成しますか?
- 制作着手日からおよそ15~20営業日で完成いたします。
制作前の打ち合わせや、(製品情報や写真など)必要資料のご用意
トップページや下層ページのご確認などにお時間がかかりますと
その分、最終的な完成日もずれ込んでしまいますので、何卒ご容赦下さい。
- 運用開始後、どの程度の更新を代行してくれるのでしょうか?
- およそ、文字にして1200字、画像4点程度の更新作業を承ります。
この数字はあくまで目安で、厳密なものではございません。
上記の規定量を大幅に超えない限りは、月額料金の範囲内で柔軟に対応いたします。
- スタンダードプランはどのような業種(企業)のホームページに適していますか?
- 業種を問わず、あらゆる企業様に向けた標準的なプランです。
その中でも特に、病院、介護・福祉関連などのお客様に人気が高く
そのほか支店をお持ちの飲食店様、建築士事務所様にもご利用頂いています。
また、インターネット上の激戦区(業種)のひとつである不動産業などの場合は
このスタンダードプランを基準にご検討頂くと安全です。
- では、適さない業種はありますか?
- 総合病院や、高校、専門学校など、科や各部ごとの情報掲載が必要な場合は
10ページ構成ではボリューム不足であり、向きません。
1店舗で営業している飲食店などでは、多くの場合は下位エントリープランでも十分活用できます。
- 初期費用と月額費用のほかに、料金がかかるものはありますか?
- 銀行振込で代金をお支払い頂く場合は、お振込み手数料がお客様のご負担となります。
そのほかに別途料金が発生するものは特にございませんが
お客様からのご要望により、com、net以外のドメイン(co.jpなど)で運用される場合には
ドメイン取得費用を別途いただいております。
- サーバーは自分で用意するので、月額費用が掛からないようにしたい
- 誠に申し訳御座いませんが、当プランは、弊社サーバー上で運用して頂けるお客様への
特別パッケージとして発売しておりますので
最低ご契約期間の24ヶ月間は、弊社サーバー上で運用して頂く形となります。
- 更新も代行してくれるのですか?
- はい、月額費用には、サーバーレンタル代金と、更新代行サービス代金が含まれておりますので
更新されたい箇所や内容などをお知らせ頂ければ、弊社制作部が更新作業を代行いたします。
- 自分で更新したいので、CMS化してほしいのですが
- プランの料金に加え、CMS化の料金が別途かかりますが、対応可能ですのでお気軽にご相談下さい。
(なおシステムにつきましては、特にご指定がない場合は通常Wordpressを使用いたします。)
- 1ページに掲載できる情報量はどのくらい?
- 1ページ内に掲載できるボリュームは厳密には定めておりませんが、
情報過多にならず、見やすく分かりやすいページ作りの目安として
Wordの標準スタイルで作成した、A4文書1ページ~1.5ページ程度の量をご想像下さい。
- デザインの修正はしてもらえますか?
- 制作着手後、はじめにトップページのデザインをご確認頂きますので
デザインの配色やレイアウト、細部の表現など、修正がございましたらその際にお申し付け下さい。
デザインの直しは原則、無料にて対応させて頂いておりますが
ビジュアルの大部分が変わるような大規模な修正(全く異なるデザインへの変更)につきましては別途料金がかかります。
また、ホームページ全体が完成し、本公開後であっても
完成から1週間以内であれば 若干の修正は無料対応いたしますので、お気軽にお申し付け下さい。
1週間目以降は、月々の更新代行を消費する形での対応か、または若干の代金を頂いての修正となります。